人工芝デザイン15事例!おしゃれな外構エクステリアのアイデア集

人工芝は雑草対策の定番としてはもちろん、様々なデザインやアイデアでおしゃれなお庭・外構エクステリアを創り出します。人工芝の特徴はデザイン性や機能性に優れ、丈や柔らかさ、質感の種類も豊富、お手入れが簡単な点です。今回はミドラスで人工芝を施工した明るく清潔感のあるお庭・外構エクステリアの事例を紹介します。
目次
人工芝×ウッドデッキのデザイン

人工芝はウッドデッキとの相性も抜群の外構エクステリア。ナチュラルで開放的な空間としても、清潔でお手入れが簡単な空間としても人気の組み合わせです。
【施工事例1】
人工芝をお庭全面に施工し、ウッドデッキをリビングから出入りする場所に設置。新築後手つかずだったお庭がおしゃれにリフォームされ、お子様が遊びやすい空間となりました。
【施工事例2】
人工芝と縁側風にくつろげるウッドデッキでやすらぎの外構エクステリアデザインに。
人工芝×目隠しフェンスのデザイン

人工芝はお日様に当たりながら、寝転がってのんびり過ごすにも快適な空間をつくることができる外構エクステリアです。人目を気にせずプライベート空間を楽しむためにも、目隠しフェンスとの組み合わせがおすすめです。
【施工事例3】
人工芝と目隠しフェンスを設置して、外からの視線を気にせず、のんびり過ごせるおしゃれなプライベート空間づくり。人工芝は愛犬と過ごす空間としても愛犬の足元を汚さず快適な空間が完成。
【施工事例4】
人工芝で雑草対策をし、デザインもすっきりした明るいお庭にリフォーム。天然芝に質感が近い人工芝を敷くことで、ナチュラルでお手入れいらずの空間に。目隠しフェンスも設置することでプライベートなお庭になりました。
人工芝×ガーデニングのデザイン

人工芝は雑草対策としても、快適な足元づくりとしても活躍のアイテムです。植物を育てる場所と人工芝の空間をバランスよくデザインすることで空間にメリハリをあたえ、植物を育てることも同時に楽しむことができます。植栽のアドバイスを得意とするミドラスならではの「人工芝×植物」の組み合わせは過ごしやすく、やすらぎの外構エクステリアを創り出します。
【施工事例5】
人工芝と花壇で植物を楽しめるデザインに。ナチュラルで四季を楽しみながら過ごせるお庭に仕上がりました。
【施工事例6】
人工芝を敷きなおし、明るい空間にリフォームしました。雑草対策をすることでガーデニングに集中できるのも嬉しいお庭です。動線をつけて、お庭がより使いやすくなるように飛び石のアプローチもデザイン。おしゃれな外構エクステリアにリフォームできました。
【施工事例7】
人工芝と実がなる可愛らしい樹木でバランスのよいおしゃれな空間に。季節も楽しめ、木漏れ日も感じる優しい空間に。
【施工事例8】
人工芝×花壇のでおしゃれで個性的な中庭空間をつくりました。デザイン性に優れた外構エクステリアとなっています。囲まれた空間なので、プライバシーを守りながらバーベキューを楽しんだり、花壇を高くすることで愛犬も安全に過ごせる快適空間に。
【施工事例9】
人工芝ですっきり広々したおしゃれな空間デザインで家庭菜園。季節に合わせて野菜が収穫できるお庭も楽しみがいっぱいです。
人工芝×ペットのデザイン

人工芝は水洗いするだけで簡単にお手入れすることができ、清潔な空間を保てるのも嬉しいアイテムです。柔らかいタイプの人工芝を選べば、愛犬も怪我をしにくくなります。また、人工芝にすることで愛犬がうっかり植物を食べてしまう心配もなく自由に走り回れるのも飼い主さんにとっても嬉しいスペースになります。人工木のフェンスと合わせることで、ナチュラルなデザインとなり、おしゃれさもアップしますよ。
【施工事例10】
人工芝と人工木のフェンスで、土がむき出しになっていたスペースをきれいにリフォーム。愛犬が安心して遊べるおしゃれな空間になりました。
【施工事例11】
人工芝だけでなく、砂利とタマリュウで仕上げたおしゃれなデザインのお庭に。愛犬のためにフェンスも設置しています。道路などに飛び出したりする心配がなく、安心して過ごすことができるスペースになりました。
【施工事例12】
人工芝を敷き、庭木と雑草を手入れしたおしゃれな空間。明るく快適にリフォームされた外構エクステリアは、お子様や愛犬と、家族がみんなで安心して過ごせる快適空間に。
人工芝×石張りのデザイン

人工芝×石張りの組み合わせは、見た目もおしゃれでデザイン性も優れたスタイリッシュな外構エクステリアになります。雑草対策の効果も期待でき、雨の日でも歩行しやすく機能性にも優れたお庭に。石との組み合わせはデザインもしやすく、個性的なお庭づくりとしてもセンスを発揮する楽しみも。
【施工事例13】
人工芝と石張り舗装で雑草対策のお手入れも気にせず、おしゃれで快適な外構エクステリアに。ウッドデッキを設置しバーベキューも楽しめる素敵なデザインのお庭づくりとなりました。
【施工事例14】
人工芝と玄関アプローチの天然石でメリハリのあるデザインの外構エクステリアが完成。花壇を設置することで温かみのあるナチュラルな印象に。
人工芝×インターロッキングのデザイン

人工芝とインターロッキングは親和性の高いエクステリアアイテム。整然とした印象をつくりだします。インターロッキングは素材がコンクリートなので、レンガに比べて丈夫。さらにブロック同士を噛み合わせて使用するので、レンガに比べて耐性が強く、仕上がりも均一になります。透水性があるタイプもあり、水たまりになりにくいので足元も快適です。デザイン性が高い外構エクステリアです。
【施工事例15】
天然芝から人工芝×タイルに張り直し、お手入れが簡単なお庭にリフォーム。ナチュラルな印象に加え、タイルとの組み合わせでスタイリッシュなお庭になり、テーブルや椅子などを置いてくつろいだり、多目的なおしゃれなスペースとしても楽しめる空間になりました。
人工芝のデザインとおしゃれな外構エクステリアのまとめ
人工芝を敷いたお庭づくり・外構エクステリア工事のデザイン事例15選を紹介してきました。お庭・外構エクステリアはその家の印象が一番最初に外へ伝わる空間です。人工芝はスッキリと清潔な印象をあたえ、雑草対策だけではなく様々な用途で活躍するアイテムです。ミドラスでは豊富な外構エクステリアの施工実績があり、人工芝を使用したたくさんの施工事例もご紹介しております。お庭づくり・外構エクステリアのお悩みに合わせてご相談に応じております。お気軽にお問い合わせください。
Recommended articles

施工場所・内容
パーゴラとは?パーゴラのメリット・デメリットを知ってオシャレなお庭に
2021.12.27 by MIDOLAS CLIP編集部
お庭の悩み
植物は植物で制す!雑草対策におすすめのグランドカバー
2019.09.13 by MIDOLAS CLIP編集部
デザイン
小さいお庭・狭いお庭もおしゃれなデザインで快適するためのコツ
2021.05.24 by MIDOLAS CLIP編集部「MIDOLAS CLIP」はお庭・外構づくりの
ヒントになる様々な情報をお届けします。