縁側風ウッドデッキと人工芝でくつろぎのお庭
No. 39728 | |
---|---|
施工価格 | ¥970,000 |
施工場所 | 庭リフォーム・ガーデンデザイン,前庭,主庭,犬走り,デッキ・ガーデンデッキ,ウッドデッキ, |
サイズ | 75㎡ |
施工 | 2020年09月 |
地域 | 神奈川県藤沢市 |
人工芝でローメンテナンスな広場づくり

人工木のウッドデッキを設置したことに合わせ、足元は人工芝でくつろぎの広場をつくりました。防草シートと人工芝、砕石砂利を敷くことで、お手入れの楽なメリハリのある景観に。お孫さんとも遊べる場所になりました。
心地よい居場所をつくる、ウッドデッキ

既存のウッドデッキが劣化し、撤去された場所に、メンテンナンス性に優れた人工木のウッドデッキでくつろぎの場をつくりました。お手入れのしにくいデッキ下は防草シートと砂利敷きに。足元には人工芝を敷いて雑草対策を行うことで、スッキリとした空間に整えました
植物をスッキリと整え雑草対策の砂利敷

主庭のつるバラと建物周囲の通路にある低木二株の伐採・伐根を行い、その他の下草類は雑草と一緒に刈り取りました。スッキリと植栽を整理し、雑草対策の砂利敷きを施すことでお手入れしやすいお庭へリフォームできました。
ミドラスからの提案
部屋から庭へ繋がる2カ所の窓辺部分には、劣化しにくくお手入れが楽な人工木のウッドデッキを設置。屋外空間へ出入りしやすくしています。ウッドデッキ下には防草シートを敷き人工芝と砂利敷きで雑草対策を施します。また既存の樹木を抜根・伐採、植栽を整理する事で明るい印象のお庭となりました。
お客様のご要望
劣化したウッドデッキを撤去したので、新しいウッドデッキを設置したい。庭の雑草対策とお孫さんが快適に遊べるようなお庭にしたいとのご要望でした。
Before→After

