明るい色の石敷きとグランドカバーでナチュラルな雑草対策のお庭
No. 39373 | |
---|---|
施工価格 | ¥620,000 |
施工場所 | 舗装,庭リフォーム・ガーデンデザイン,グランドカバー,前庭,主庭,園路,物置・倉庫・ストックヤード,エントランス・玄関アプローチ・ポーチ |
サイズ | 19.8㎡ |
施工 | 2020年05月 |
地域 | 千葉県我孫子市 |
大判の天然石で足元をスッキリ整ったお庭へ

既存の敷石は凹凸ができて歩行がしにくくなっていたので、地面を平らに舗装し、明るい色の天然石を石敷きにしました。大判の石は雑草対策にも効果的です。また雨天でも泥はねを防止し歩きやすく、機能的で整った印象のお庭のリフォームとなりました。
シンボルツリーを植栽し、やすらぎのお庭に
既存の樹木を移植し、新たに高さの違った樹木をバランスよく植栽しました。1年中、緑を楽しむことができる常緑樹を選定し、お部屋からも緑を楽しむことができます。
機能的でシンプルな立水栓

水道管の位置の高さを工事し、お庭のお手入れなどにも便利な立水栓を設置。シンプルなデザインの立水栓はどんなお庭にも似合い、おしゃれな雰囲気にします。
雑草対策にグランドカバー
雑草対策としてディコンドラ(ダイカンドラ)の種をまきました。春には明るい色の丸い葉が庭を覆います。ディコンドラ(ダイカンドラ)は丈夫でお手入れも簡単なグランドカバーです。天然石との相性が良いグランドカバーなので、整ったスタイリッシュな空間として仕上がります。
ミドラスからの提案
既存の敷石を撤去して地面を整地し、明るい色の天然石を敷きました。土部分にはグランドカバーのディコンドラ(ダイカンドラ)の種をまき雑草対策を兼ねた緑あふれるお庭を実現します。また既存の樹木を移植し、新しく選定した樹木とバランスよく植栽することで、ナチュラルで風通しの良いお庭となりました。
お客様のご要望
お庭の雑草対策と、既存の石敷きのアプローチが不安定なのを直したい。また、立水栓を使いやすい位置に移動し、お手入れに時間がかからない明るいお庭にリフォームしたい。
Before→After

