既存の樹木を整理して広々した空間にお庭をリフォーム
No. 37246 | |
---|---|
施工価格 | – |
施工場所 | 舗装,花壇,犬走り |
サイズ | – |
施工 | 2020年01月 |
地域 | 埼玉県入間市 |
大きく成長した樹木を整理して花壇を設置

既存の樹木や石を整理して、風通しがよく広々とした印象の空間にリフォームしました。
植栽はお庭のフェンス沿いにスッキリとまとめ、お好みの植物が育てられる花壇をつくりました
天然芝でナチュラルな空間に

新設した花壇のまわりは仕切りをせずに天然芝を敷きました。天然芝を敷くことで、雑草対策としても有効です。芝が美しく成長する季節には明るいグリーンがさわやかなお庭になります。
家庭菜園には方形の天然石で通路を設置

植物が育ち過ぎてしまったガレージ上のスペースは、将来的に家庭菜園として利用できるように樹木を伐採して整地しました。中央には方形の天然石を並べて置き、通路として整えています。
建物周りは砂利敷きで雑草対策

既存の飛び石を撤去し、防草シートと砂利敷きで雑草対策を行い、建物周りの足元をスッキリと通りやすくしました。踏み固めると地盤が締まる砕石砂利を用いる計画です。
砂利敷きのある空間から別の場所へと切り替わる箇所は、ピンコロ縁石でメリハリをつけて空間を整えました。
ミドラスからの提案
建物周りを含め、お庭全体をリフォームしました。主庭で大きく成長し過ぎてしまった樹木を伐採することで、明るく広々とした空間に変わりました。いろいろな植物を育て楽しめる花壇をつくり、花壇のまわりには天然芝を敷き、ナチュラルなお庭づくりをご提案しています。
建物周りは雑草対策にも有効な砂利敷きで整えました。ピンコロを縁石として置くことでメリハリのついたデザインに仕上げています。
お客様のご要望
ご実家をリフォームして入居した施主様。庭は当時のままの状態のためリフォームしたいとのご相談いただきました。目隠し植栽を施して、広いスペースには果樹などを植えた家庭菜園にしたいとのご要望でした。
Before→After





