MIDOLAS

LOGIN

ネムノキ(合歓の木)

2020.01.07 / 2022.08.25 UPDATE by MIDOLAS CLIP編集部

ネムノキ(合歓の木)の特徴

初夏に咲くピンク色の花が繊細で美しい落葉高木

爽やかなマメ科の葉の雰囲気と、繊細な刷毛のようなピンク色の花が美しい落葉高木。花は20本ほど集まったピンク色の雄しべで、ふわっとしていてかわいらしい印象です。
葉は日が落ちると閉じて、眠ってしまったようにに見えることからネムノキ(合歓の木)の名がついたと言われています。花の後には長さ10~15㎝ほどの薄くて平べったい豆を付けます。

ネムノキ(合歓の木)の育て方

おすすめの栽培環境

日当たり・置き場所

もともと川や湖などの近くに自生し水が好きな樹木なので、乾燥した場所は避けて下さい。ある程度日陰にも耐えますが、日当たりが良い場所に植えると花付きが良くなります。

育て方カレンダー

時期1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
植え付け
剪定
開花
結実

育て方のポイント

乾燥に弱いので水分が蒸発しないよう、根元をグランドカバーで覆ってあげるとよいでしょう。
剪定は特にする必要はありませんが、枝が伸びすぎてきたら、4月頃に分枝しているところで間引きます。秋~冬の剪定はなるべく避けて下さい。

ネムノキ(合歓の木)の基本データ

名称ネムノキ(合歓の木)
学名Albizia julibrissin
科名マメ科
樹高5m〜10m
剪定時期4月
開花時期6月〜7月
結実期9月〜10月

監修者:佐々木知幸

造園家・樹木医。千葉大学園芸学部卒。
森林生態学を専攻し、フィールドワークの知見を生かした庭づくりを手がける。
自然観察会を年間50回以上開催し、樹木をはじめ自然の楽しさを広める活動を続けている。


MIDOLAS CLIP

「MIDOLAS CLIP」はお庭・外構づくりの
ヒントになる様々な情報をお届けします。