MIDOLAS

LOGIN

夾竹桃(キョウチクトウ)

2020.01.07 / 2022.08.25 UPDATE by MIDOLAS CLIP編集部

夾竹桃(キョウチクトウ)の特徴

暑さにも負けず咲き誇る、鮮やかな花

夾竹桃(キョウチクトウ)は、とても丈夫で、暑さはもちろん大気汚染や乾燥にもよく耐える常緑広葉樹木です。多くの枝を出し、横に広がるように成長しますので、広い場所に植えると、とても見応えのある株になります。
また花色も豊富で、赤、ピンク、薄いピンクや黄色などがあります。他にも、八重咲きの品種、葉も鑑賞できる斑入りの品種があります。
非常に毒性が強い有毒植物としても知られており、枝や葉、花の全てに毒があるので口に入れることはもちろん、切ったときに出る白い液が直接肌に触れないように注意が必要です。また、剪定した枝を燃やしても有毒物質が発生します。必ずお住まいの自治体の規定に沿って捨ててください。普通に育てている分には問題ありませんが、死亡事故もあるので厳重に注意が必要です。

夾竹桃(キョウチクトウ)の育て方

おすすめの栽培環境

日当たり・置き場所

日当りの良いところで育てましょう。日陰では花つきが悪くなります。樹勢が強く大きくなるため、ある程度広さが必要です。植える場合はよく考えて植えましょう。

育て方カレンダー

時期1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
植え付け
剪定
開花

育て方のポイント

株が込み合いますので、太い枝や重なり合っている枝を間引いたり、長く伸びた枝を切り戻したりします。そうすることで株内部まで日が当たり、風通しも良くなります。

夾竹桃(キョウチクトウ)の基本データ

名称夾竹桃(キョウチクトウ)
学名Nerium oleander
科名キョウチクトウ科
樹高3m〜6m
剪定時期9月〜3月
開花時期6月〜8月

監修者:佐々木知幸

造園家・樹木医。千葉大学園芸学部卒。
森林生態学を専攻し、フィールドワークの知見を生かした庭づくりを手がける。
自然観察会を年間50回以上開催し、樹木をはじめ自然の楽しさを広める活動を続けている。


MIDOLAS CLIP

「MIDOLAS CLIP」はお庭・外構づくりの
ヒントになる様々な情報をお届けします。