MIDOLAS

LOGIN

キンカン(金柑/きんかん)

2019.11.27 / 2022.08.25 UPDATE by MIDOLAS CLIP編集部

キンカン(金柑/きんかん)の特徴

気軽に栽培できる小型の柑橘類

柑橘類の中では小型で、皮ごと生食できる果樹です。甘露煮にもされますが、熟していれば生でも美味しく食べられます。株もあまり大きくならないので狭いスペースでも育てやすく、気軽に楽しめます。
年に数回開花し、一年中鑑賞できます。

キンカン(金柑/きんかん)の育て方

おすすめの栽培環境

日当たり・置き場所

日なたを好みますので、日当りのいい場所で管理をします。

育て方カレンダー

時期1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
植え付け
剪定
開花
結実

育て方のポイント

年に数回花が咲きますが、株を疲れさせない為に9月以降に咲いた花は、実を実らせないようにします。
あまりたくさん実らせると翌年はあまり収穫できないので、形のいい大きいものだけを残し、他は摘果するといいでしょう。
剪定は込み合った枝を切り、株の内部の風通しや日当たりを確保します。込み合っていると病害虫の原因となります。

キンカン(金柑/きんかん)の基本データ

名称キンカン(金柑/きんかん)
学名Fortunella
科名ミカン科
樹高1m〜1.5m
剪定時期3月〜5月
開花時期7月〜8月、9月中旬〜10月下旬
結実期2月〜5月

監修者:佐々木知幸

造園家・樹木医。千葉大学園芸学部卒。
森林生態学を専攻し、フィールドワークの知見を生かした庭づくりを手がける。
自然観察会を年間50回以上開催し、樹木をはじめ自然の楽しさを広める活動を続けている。


MIDOLAS CLIP

「MIDOLAS CLIP」はお庭・外構づくりの
ヒントになる様々な情報をお届けします。