MIDOLAS

LOGIN

ブルーベリー

2019.11.27 / 2022.06.07 UPDATE by MIDOLAS CLIP編集部

ブルーベリーの特徴

育てやすく手軽に収穫できる果樹

気軽に収穫ができ、育てやすい落葉低木です。
花もかわいらしく、ベル状の白い花が咲きます。紅葉も楽しめるので、実だけではなく一年を通して鑑賞できる木です。
場所も取らないので小さなスペースでも植えることができます。鉢に植えてベランダに置いたり、日なたであればその場所に合った育て方が出来るのも魅力です。
大きく分けてハイブッシュ系とラビットアイ系と2つの系統があり、品種も沢山あります。特性も異なりますので、育てる環境に適した品種を選ぶことをお勧めします。

ブルーベリーの育て方

おすすめの栽培環境

日当たり・置き場所

日当りのいい場所で育てます。ハイブッシュ系は冷涼地向きの品種が多く、ラビットアイ系は暖地向きで関東以南で育てることが出来ます。

育て方カレンダー

時期1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
植え付け
剪定
開花
結実

育て方のポイント

ラビットアイ系の品種は自家受粉しにくい傾向があるため、1本で植栽せず、同じラビットアイ系の異なる品種を近くに植えることをお勧めします。(例えばラビットアイ系の品種、ブライトウェルとティフブルーを植えるなど。)
ハイブッシュ系は比較的1本でも自家受粉しますが、やはり同じ様に同じ系統の異なる品種を植えることで更に実つきが良くなります。
また、酸性土壌を好むので、市販のブルーベリーの土を利用するか、手に入らなければ培養土にph無調整の【ピートモス】という資材を同量混ぜて植え付けます。

ブルーベリーの基本データ

名称ブルーベリー
学名Vaccinium
別名ヌマスノキ
科名ツツジ科
樹高1m〜3m
剪定時期1月〜2月
開花時期3月〜4月
結実期6月〜9月

監修者:佐々木知幸

造園家・樹木医。千葉大学園芸学部卒。
森林生態学を専攻し、フィールドワークの知見を生かした庭づくりを手がける。
自然観察会を年間50回以上開催し、樹木をはじめ自然の楽しさを広める活動を続けている。


MIDOLAS CLIP

「MIDOLAS CLIP」はお庭・外構づくりの
ヒントになる様々な情報をお届けします。