MIDOLAS

LOGIN

ミズキ

2019.11.08 / 2022.08.25 UPDATE by MIDOLAS CLIP編集部

ミズキの特徴

水平に広がる樹形が美しく、花や実には虫や野鳥が集まる樹木

落葉樹にしては艶やかな質感の葉で、綺麗な葉脈が特徴です。綺麗な葉脈をもちます。また、水平に広がる樹形は美しく、赤茶色の小枝も個性的で風情があります。初夏に細かい白い花を咲かせ、たくさんの虫たちが蜜を吸いにやってきます。果実は鳥たちに大人気。
生長が早く、大きくなる木なので倒木のリスクが高く、スペースが限られる場所での植栽は控えることをお勧めします。
その成長の早さと加工しやすい材質の特徴をもつことから、こけしやその他木工品の材料に利用されてきました。

ミズキの育て方

おすすめの栽培環境

日当たり・置き場所

日当りのいい場所を好みます。肥沃な土を好みますが、土質を選ばず育ちます。10m以上になりますので広い場所で管理をします。
根が浅く、倒木のリスクが高いので建物や道路にかかる場所には植えないようにしましょう。

育て方カレンダー

時期1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
植え付け
剪定
開花
結実

育て方のポイント

強い剪定に耐えますが、樹形を崩すので刈り込むような剪定はせず、枝を間引くように剪定を施すと自然樹形を綺麗に保てます。
すぐに大きくなりますので広い場所に植えるようにします。

ミズキの基本データ

名称ミズキ
学名Cornus contraversa
別名クルマミズキ
科名ミズキ科
樹高10〜20m
剪定時期11月〜3月
開花時期5月〜6月
結実期10月

監修者:佐々木知幸

造園家・樹木医。千葉大学園芸学部卒。
森林生態学を専攻し、フィールドワークの知見を生かした庭づくりを手がける。
自然観察会を年間50回以上開催し、樹木をはじめ自然の楽しさを広める活動を続けている。


MIDOLAS CLIP

「MIDOLAS CLIP」はお庭・外構づくりの
ヒントになる様々な情報をお届けします。