MIDOLAS

LOGIN

ガーデニングが楽しくなる!立水栓など水回りアイテムをご紹介

2019.05.01 / 2022.04.19 UPDATE by MIDOLAS CLIP編集部

お庭で心地好く過ごす、ガーデニングを楽しむ、どちらも素敵な時間ですね。植物を育てるために必要なお水やり。お水やり作業が楽しくなれば自然とお庭に出る時間も増えるはず。お庭の水回りアイテムについてご紹介します。

立水栓

立水栓(りっすいせん)とは、屋外で地面から垂直に立ち上がっている水栓のことを指す言葉です。お庭やカーポートでよく見かけます。庭に水を撒いたり、車を洗ったり、お散歩帰りにペットの足を洗ったり、と用途も多様です。

外の水道なんて使えればいいなんて言わないでください。立水栓はエクステリアの中で意外と存在感のあるアイテムです。立水栓がおしゃれだとガーデニングも楽しくなります。

立水栓は新しく施工するタイプと、既存の立水栓に被せるカバータイプがあります。カバータイプの立水栓は安価で施工も簡単です。後から模様替えのような気分で交換出来ます。

最近はデザインや色も豊富です。モダンでシンプルなものからクラシカルなもの、ポップな色やナチュラルな色合いのものまで、お庭の雰囲気に合わせて選べます。さらには蛇口が選べるタイプもあるので、自分好みの立水栓が作れます。

立水栓を新たに施工する場合は、専門の業者に依頼しましょう。水回りの工事は事故やトラブルに繋がりやすいのでDIYは危険です。

水栓パン(ガーデンパン)

水栓パン

水栓パンとは、水栓から出てきた水を受ける為の受け皿です。水栓パンは立水栓とセットでお庭の中で存在感があるエクステリアアイテムです。

水栓パンも立水栓と同じくデザインや素材もおしゃれなものが豊富です。ホーローやタイル、ちょっと和の雰囲気を感じるようなデザインなど、立水栓との組み合わせ次第で自分好みの水回りにすることが出来ます。

ホース

ホース

お庭で使う散水ホースのことを指します。水栓からホースに繋いでお庭に水を撒きます。水を撒き終わった後のホースの汚れが気になります。これを防ぐ為にリール式のホースをおすすめします。

リール式ホースの他にコイルホースというものがあって、バネのようにくるくる巻かれたようなフォルムをしています。伸縮性で、伸ばして水を撒いたあとは勝手にコイルの状態に戻ってくれるので、リールで巻き取る手間がかかりません。

ノズルも切り替え機能が付いているものを選べば、水やりの時にはシャワー、水圧の強いジェットなどにすればお掃除も一気に出来てとっても便利です。

ジョウロ

ジョウロ

ジョウロとは、水を溜められる器に取っ手と注ぎ口が付いたような形状の容器です。植物に水やりをする時に使います。バルコニーやスモールガーデンなどはホースよりもジョウロの方が使い勝手が良く便利です。

ジョウロは本当に種類が多く、選ぶのも楽しみの一つです。輸入品も多く、国内のものとは一味違った色や素材が選べるのも魅力です。素材も使いやすいプラスティックから使い込むと味の出るブリキのようなものまで、色もポップなものからシックなものまで、と選択肢も豊富です。

サイズも色々あるので、いくつか持っていて用途によって使い分けるのもいいでしょう。芽吹いたばかりの小さな葉に大きなジョウロでじゃばじゃばと水をかけるのは危険です。小さなジョウロで水やりをしましょう。大小様々なジョウロを色んな色で並べておくのも、それだけで絵になりそうです。

ミドラスと水回りをおしゃれにして、水やりを楽しく!

ジョウロ

植物を元気に育てる為にとても大切な水やり。暑い季節は特に大切な作業です。せっかくなら楽しみながら続けましょう。毎日の水やりがもっともっと楽しくなるように、水回りアイテムも揃えてみませんか。

ミドラスは水回りもおしゃれにプランニングします。ミドラスと一緒にガーデニングが楽しくなるようなお庭づくりを始めましょう!


MIDOLAS CLIP

「MIDOLAS CLIP」はお庭・外構づくりの
ヒントになる様々な情報をお届けします。