CLOSE
植栽とフェンスの組み合わせでプライベート感のある子供と家庭菜園などを楽しめるお庭にしたい。
お子様と一緒にお庭や家庭菜園を楽しめるよう、生活動線を配慮しデザインしました。目隠しフェンスや植栽で外からの視線をカバー、足元は雑草対策も兼ねたレンガ&グリーンで舗装し、プライベート感あふれるナチュラルなお庭になりました。
以前グランドカバーがあっという間に茂りお子様がお庭に降りなくなったことがあるそう。
元ある縁側と同じ種類のウッドデッキを設置することで、BBQやプールもできる過ごしやすいスペースに。
木質感がある人工木の目隠しフェンスを設置。優しいアースカラーで圧迫感が和らぎます。周囲には紅葉する樹木を植え、季節を感じられるようにしました。
家庭菜園の花壇は、縁側に沿わせることで靴を履かなくてもお手入れができるよう生活動線に配慮しました。お庭の足元は、デッキに繋がるレンガ小道とグランドカバーを植え、ナチュラルな雑草対策を施しました。
住む人の暮らしまでも考慮した提案に感動!
お庭が整ってから、家族で外に出る回数が本当に増えました。菜園も縁側の近くに作られたことで、靴を履かずに手入れができます。立水栓も近くに作ったのでとても便利です。
子供たちは自分で野菜をもいで食べるのを楽しみにしてます。私も出勤前のすきま時間に水やりなどのお手入れができるので、よい気分転換になっています。
AREA
東京都武蔵野市
KEYWORD
ウッドデッキ / 子供と遊べるお庭 / 立水栓 / 目隠しフェンス / 家庭菜園 / 雑草対策 / 高木類