1 お庭を避暑地にいるようなナチュラルな雰囲気に
2 お手入れを楽にする雑草対策も兼ねたウッドデッキと石敷きのアプローチ
3 高さに変化を付けた植栽で、立体的に楽しめるお庭に
4 砂利敷きの駐車場と枕木で作るバイクの動線で使いやすく
5 ミドラスからの提案
DIYで作ったウッドデッキが経年劣化してしまい一新させたいというご要望に加え、レンガ舗装のお庭は雑草や水はけにもお困りでした。これらのご要望から、お手入れが楽で眺めていて癒される、すっきりとしたお庭になるように計画しました。
雑草や水はけはウッドデッキと石敷きで土の部分を少なくすることで改善し、石敷きの隙間にはグランドカバーのディコンドラを植えて、平面的になりがちな印象をナチュラルなイメージにしています。植栽は落葉樹や常緑樹など高低差のある植物を配したことで、室内やウッドデッキから眺める景観を立体的にし奥行きを感じさせます。
駐車場やバイクを置き場は石敷きと砂利敷き、枕木で動線を作りました。ウッドデッキや植栽を施したナチュラルな雰囲気のお庭とピンコロ石で区切り、それぞれの空間が視覚的にも役割を分けるように計画しています。
お客様の声
雑草はなくしたいけど緑は欲しい。 そんな漠然とした要望を形にしてくれました。

家をリフォームしていくなかで、次は庭と思っていたのですがどのように使おうか何もイメージがなく、ずっと中途半端な状態だったのでどうにかしたいと思っていました。ネット検索で見つけたミドラスさんが、日にちや時間を気にせずLINEで相談できるということだったので迷っているよりとりあえず相談してみることに。
困っていることや大まかな予算を伝えプラン提示をしてもらいました。見積もり相談などの対面で必要な日程調整や書類郵送などの手間がなく、LINEで疑問や心配ごとなど時間を気にせず気楽に相談できることはメリットでした。イメージに近いものがあったとき写真を送るなどすることで、漠然としていた希望が形になっていくのが嬉しかったです。
工事が始まっても手際よく進めていただき、安心しておまかせできました。
施工後は雑草などのストレスがなくなり、緑が多く季節の変化を楽しめるようになり毎日庭を見るのが日課になりました。
「雑草はなくしたいけどコンクリートだけは寂しい、緑は欲しいけど毎日の手間はなくしたい」など漠然とした希望を予算を含め、根気よく形にしてくださって庭をリフォームして本当によかったと思います。