ウッドデッキとおしゃれなプランターで爽やかなお庭に
No. 50238 | |
---|---|
施工価格 | ¥670,000 |
施工場所 | 庭リフォーム・ガーデンデザイン,舗装,グランドカバー,裏庭,主庭,犬走り,園路,デッキ・ガーデンデッキ,ウッドデッキ,テラス・ガーデンテラス |
サイズ | 17㎡ |
施工 | 2020年08月 |
地域 | 東京都調布市 |
アウトドアリビングとして暮らしの楽しみが広がるウッドデッキ

既存のコンクリートテラスも石張りにしてナチュラル感をプラス

雑草対策にもなるグランドカバーのディコンドラとイタリア斑岩のアプローチ

階段アプローチにおしゃれなプランターで季節の彩りを

駐車場の砂利はコンクリート敷きにしてスッキリと

ミドラスからの提案
お庭のお手入れにお困りではあったものの、植物を楽しみたいというご要望がありました。ウッドデッキの一角にはプランターを設置し、爽やかな印象のシンボルツリーシマトネリコを植栽。緑の葉が風に揺れる様子を眺めながら、ウッドデッキでティータイムやバーベキューなどが楽しめます。
ウッドデッキにつながる通路は既存の芝生をはがし、グランドカバーのディコンドラとイタリア斑岩のアプローチにして雑草対策をしています。既存のコンクリートテラスにはアプローチと同じイタリア斑岩を装飾し、統一感のあるナチュラルなお庭となりました。
そのほか、お住まいの玄関前にはおしゃれなプランターを設置。既存のオリーブと、季節が感じられるハーブの下草類を植栽して外観を彩ります。階段下の駐車場は砂利敷きで石が飛び散ってお困りだったのを、コンクリート敷きにしてすっきりと整えました。
お客様のご要望
以前庭に天然芝を敷いたが雑草が凄くて、除草剤を撒いたら芝が枯れてしまった。植物は増やしたいが、雑草対策を考えたお庭にしたい。リビングからつながるスペースにウッドデッキも作りたいとのことでした。
Before→After





