ウッドデッキと目隠しフェンスでペットとくつろげるプライベート空間
No. 38497 | |
---|---|
施工価格 | – |
施工場所 | デッキ・ガーデンデッキ,ウッドデッキ,外周フェンス |
サイズ | 20㎡ |
施工 | 2019年04月 |
地域 | 大阪府羽曳野市 |
周囲の雰囲気に溶け込む機能門柱

外から入ってくる時に一番最初に印象を与える門柱は家の顔のような役割も果たします。外観の雰囲気を壊さず、溶け込むようなデザインの門柱でお庭の調和を保ちました。
枕木ステップで温かみのあるアプローチ

枕木を使用したアプローチは植物と相性もよく、暖かみのある空間を演出することができます。お手入れも簡単でお洒落な雰囲気も魅力のエクステリアです。
タイル張りで玄関口と雰囲気を統一
玄関口に使用しているタイルと同じ色調のタイルで、雰囲気を損なわない様な階段ステップにしました。統一感をもたせることで空間を広々と見せてくれます。
目隠しフェンスと植栽で心落ち着けるお庭

窓前は植栽スペースとして、常緑樹でナチュラルな目隠しと足元には丈夫で管理しやすい植物をコーディネート。道路からの目線は目隠しフェンスでプライベート空間をしっかりとつくる工夫で、心落ち着けるお庭になりました。
ウッドデッキとグランドカバーでペットと楽しめる空間に

広々としたウッドデッキは、ペットと快適にくつろぐことができ、リビングから繋がる空間は室内から外へ広がるスペースを生活のなかに気持ちよく取り入れることができます。グランドカバーにはディコンドラ(ダイカンドラ)を植え、緑が楽しめ愛犬の足にもやさしいお庭となります。
ミドラスからの提案
ペットが楽しむドッグランエリアとウッドデッキを設置。玄関までのアプローチではレモンの木を中心とした植栽と目隠しフェンスでプライベートな空間づくりを。枕木のステップで雑草対策も含めた、ナチュラルな演出と温かみのあるお庭づくりを提案させていただきました。
お客様のご要望
新築の土のままのお庭を門扉やフェンスなどを施工して外観を整えたい。また、庭で愛犬と安心して過ごせるようにしたい。
Before→After

