枕木の小径とグランドカバーでナチュラルで明るいお庭に
No. 37148 | |
---|---|
施工価格 | – |
施工場所 | 舗装,グランドカバー,エントランス・玄関アプローチ・ポーチ |
サイズ | 14.5㎡ |
施工 | 2020年03月 |
地域 | – |
ナチュラル質感のコンクリート枕木をお庭のアクセントに

既存の人工芝とタイル舗装は施主様ご自身で撤去され、その後に整地をし枕木を配置。新設予定の物置から玄関へと続く小径をつくりました。コンクリート製の枕木を使用することでお手入れの手間も少なく耐久性もあり長く楽しむことができます。また植物との相性がよいのも魅力のひとつです。
グランドカバーの緑で明るさをプラス

芝やタイル舗装を撤去し整地した場所には、雑草対策にもなるグランドカバーとしてディコンドラ(ダイカンドラ)を植え付けました。成長も早く日影でも良く育ちます。明るい緑色の葉がお庭全体を明るいイメージに整えることができます。
枕木の間からも可愛らしい丸い葉がのぞくように生え、ナチュラルな雰囲気のお庭に仕上がります。
ミドラスからの提案
グランドカバーにディコンドラ(ダイカンドラ)を植栽しました。グランドカバーは天然芝の代わりになるような植栽で、芝刈りのような作業は不要なため簡単にお手入れできます。雑草対策にも効果的です。
コンクリート枕木で小径をつくりナチュラルなお庭にデザインしました。緑が明るいディコンドラ(ダイカンドラ)、枕木、既存のアプローチ舗装がバランスよく調和し、足元を彩ります。
お客様のご要望
天然芝と人工芝とが混在しているお庭の一部をリフォームしたいとのご依頼をいただきました。
Before→After


施工事例データ | |
---|---|
サイズ | 10㎡〜20㎡ |
施工場所 | エントランス・玄関アプローチ・ポーチ グランドカバー 舗装 |
素材 | 枕木 |