道行く人も植栽の彩りを楽しめるイングリッシュガーデン
No. 33772 | |
---|---|
施工価格 | ¥860,000 |
施工場所 | 庭リフォーム・ガーデンデザイン,花壇 |
サイズ | 18㎡ |
施工 | 2018年05月 |
地域 | 神奈川県横浜市都筑区 |
緑色のグラデーションが映えるナチュラルな印象のイングリッシュガーデン

大きくなりすぎた既存のコニファーを伐根し、様々な樹種の高木へ植え替えて、緑のグラデーションが映えるイングリッシュガーデンにしました。
天然の鳥海石を使ったナチュラルなお庭

既存の芝との境界を鳥海石という少しゴツゴツとした形の火山岩を用いて区画しています。自然な形状の石を曲線に並べることで、よりナチュラルな印象に近づけました。
バランスよく植物を配置した立体的な花壇

高中木・低木・地被類をバランスよく配置して、より立体的な植栽計画となるよう配置しています。石と彩り豊かな植物との対比を意識して草花は色味や大きさ・高さなどのバランスを考えています。
ミドラスからの提案
大きくなりすぎたコニファーを伐根し、高木類に植え替えて、ご希望どおりのイングリッシュガーデンにお庭をリフォーム。
樹木の足元には20種類以上の草花を植え、自然な雰囲気で、見て楽しめるお庭デザインです。
植栽エリアに使用している天然石は鳥海石と呼ばれるもの。石との色合いのバランスや高さの対比を計算して、植物を選んでいます。
お庭のある住まいで暮らす人はもちろんのこと、道行く人も楽しめるお庭のご提案です。
お客様のご要望
外を通る方の目も楽しませられるようなイングリッシュガーデンにしたいというご要望でした。
Before→After


お客様の声
「理想のお庭、全てを形にしていただき満足です!」

雑草や通りへ出る枝の手入れを考えなくてはならず、だんだんとお庭がストレスの元になってしまっていたのだのですが、「庭づくり」でネット検索をしていると、植物がメインの庭づくりよりエクステリア重視のサイトが多い中、ミドラスのサイトは植物がメインの庭づくりができそうな印象を受けて問い合わせてみました。
サイトの雰囲気もお洒落だなと思いましたし、問い合わせをしてからも、自分が仕事をしていてなかなか時間が取れないので、メールでのやりとりができたのは、とても助かりました。直接会って打ち合わせをしなくても、特に不安感はありませんでした。
洋風なイメージで、植物の色合いを青と白で、とお願いしたのを、全てカタチにしてもらいました。これまでストレスになっていた庭の部分を全て一掃してもらった感じで、庭を見るのがとても楽しみになっています。これからこの状態をキープできたらと思っています。