MIDOLAS

LOGIN

施工事例

子供の安全を守る人工木フェンスと門扉、緑で彩るお庭づくり

No. 32654
施工価格 ¥580,000
施工場所 外周フェンス,グランドカバー
サイズ 30㎡
施工 2020年01月
地域 東京都杉並区

門扉とフェンスで安心して過ごせるお庭づくり

セキュリティに配慮し、お庭の入口に門扉とフェンスを設置。周囲からの気になる視線を遮り、心地よく過ごせる空間をつくりました。素材はメンテナンス性とデザイン性を重視して人工木を選んでいます。

常緑樹の優しい目隠しと、四季を楽しめる植栽

室内から道路へ視線が抜ける場所には、常緑のカラタネオガタマとトキワマンサクを植えてナチュラルな目隠しをつくりました。これから成長してさらに目隠し度がアップして、室内のカーテンも安心して開けれるようになります。樹木の足元には、こんもり育ってボリュームの出る宿根草を中心に植栽。毎年花が咲いて成長していく様子をお楽しみいただけます。

ディコンドラ(ダイカンドラ)のグランドカバーで雑草対策

ウッドデッキ周りのお庭全体は、整地をしてディコンドラ(ダイカンドラ)の種をまきました。ディコンドラ(ダイカンドラ)は小さな丸い葉が可愛い常緑の多年草。季節にもよりますが、2ヶ月後には草丈3~10㎝程度に成長し、緑色の葉がお庭一面を覆う予定です。

季節感のあるシンボルツリーをセレクト

玄関まわりの地植えスペースに、シンボルツリーとして落葉樹のエゴノキを植栽。エゴノキは初夏に星型の白い花を咲かせ、病害虫も少なく育てやすい樹木。夏は日差しを遮る日陰を作り、冬には落葉して暖かい日差しを通してくれます。樹木の足元は、一年中楽しめる常緑の下草で彩りました。

ミドラスからの提案

安全を守るための門扉とフェンスはメンテナンス性に配慮しつつ、木のぬくもりをイメージできる人工木をご提案しました。
圧迫感を感じない自然な目隠しには、茂りやすく丈夫な常緑樹を選定。玄関前にはシンボルツリーも植栽しました。
お庭全体の雑草対策としては、ディコンドラ(ダイカンドラ)の種をまくことをご提案。ディコンドラ(ダイカンドラ)の芽吹きからふんわりと成長する過程もお楽しみいただけます。
玄関まわりからお庭全体まで、ナチュラルな居心地の良いお庭にコーディネートさせていただきました。

お客様のご要望

お子さまがお庭から道路に直接出ることができる環境だったため、安全を守るためにフェンスと門扉を設置したい。緑でお庭や住まいを明るく彩るために、玄関にシンボルツリー、道路からの視線が気になる場所に、背の高い樹木で自然な目隠しをつくってほしい。樹木の株元は管理しやすい草花を植え、庭全体はグランドカバーや芝生などで雑草対策をしたい、というご要望をいただきました。

Before→After

同じ目的の事例を見る

同じ雰囲気の事例を見る

ミドラスの施工事例

これまでミドラスが施工した多くの事例をご紹介します。

お庭・外構について
お気軽にご相談ください。