庭木を整理してイングリッシュガーデン風の明るいお庭に
No. 29248 | |
---|---|
施工価格 | – |
施工場所 | 花壇 |
サイズ | 1.5㎡ |
施工 | 2020年01月 |
地域 | 東京都練馬区 |
既存樹木を整理しておすすめの低木と宿根草を植栽

弱ってしまった既存の植物を整理し斑入りの常緑の葉が美しいピットスポルムと、花の香りがとても良いバイカウツギを植えました。下草は、手がかからず病害虫の被害が少ない宿根草を中心に植栽。様々な宿根草を植えているので四季折々の草花の美しさをお楽しみいただけます。
植栽の成長が楽しみな花壇が完成

オシャレな窓の下に爽やかな常緑の植物と初夏にとても良い香りの白い花が咲くバイカウツギ。下草に植えた様々な宿根草も大きく成長します。窓下の植物たちがしっかり根付いて育っていく姿を日々お楽しみいただける花壇に変わりました。
ミドラスからの提案
あまり状態が良くない既存樹と枯れてしまった既存のコニファーとバラを伐採し、新たに2種の低木と様々な宿根草を植えることをご提案。日々の暮らしの中で、四季を感じる空間として、季節のお花をお楽しみいただける、建物の雰囲気に合った洋風の花壇を設置する計画です。
お客様のご要望
あまり状態が良くないコニファーと、枯れてしまったバラを整理してイングリッシュガーデン風に植栽して欲しい、とのご相談をいただきました。
Before→After

