砂利敷きとコンクリート舗装で雑草と泥はね対策、樹木を整理してすっきりしたお庭
No. 29064 | |
---|---|
施工価格 | – |
施工場所 | – |
サイズ | 60㎡ |
施工 | 2019年08月 |
地域 | – |
防草シートと砂利敷きでローメンテナンスのお庭

雑多な印象を作っていた花壇の縁石をきれいに据え直し、境を明確にして管理も行いやすいお庭に。
土の部分に防草シートと砂利を敷いたことで、見た目もすっきりと美しく雑草や雨の日の泥なども解消。既存の植物を手入れし奥に丈夫で育てやすいソヨゴを新しく植えました。
駐車スペースをコンクリート舗装に

大切な車を駐車するスペースは、整地し直してコンクリートで舗装。雑草が生えることもなく、雨の日の泥はねの心配もありません。
大きくなりすぎたスギとサボテンを伐根
大きくなりすぎてお困りだったスギとサボテン。よく育っていましたが、家が見えなくなってしまうほどのサイズにまでなってしまったので、伐根しました。大きくなる樹木や植物のサイズをコントロールして育てたい場合は、地植えではなくプランターで育てることもおすすめします。
マツとモミジなどを剪定
勢いよく茂ったマツとモミジを剪定。緑に覆われていた白壁のお家の外観がはっきりと見えるようになり、爽やかに整った印象に変わりました。
ミドラスからの提案
樹木が育ちすぎて困っており、まず、土が見えている場所を防草シートと化粧砂利できれいに整え、駐車スペースをコンクリート舗装で整備することで、雑草と泥はね対策をご提案。
育ちすぎた植物を伐根・剪定し、小さな花や実も楽しめるソヨゴを植樹しました。管理しやすく快適に過ごせるお庭に変わりました。
お客様のご要望
既存の植物を手入れし管理しやすくてすっきりとした庭にしたいとのご要望でした。防草シートと丸みを帯びたグレー系の砂利で美しく仕上げ、駐車スペースは車路用にしっかり整地してコンクリート舗装を計画しました。
Before→After








施工事例データ | |
---|---|
サイズ | 10~50坪 45㎡〜60㎡ 60㎡以上 |
アイテム | 防草シート |
素材 | コンクリート舗装・土間コンクリート |