人工芝で雑草対策!快適な玄関アプローチとメインガーデン
No. 26021 | |
---|---|
施工価格 | ¥480,000 |
施工場所 | エントランス・玄関アプローチ・ポーチ |
サイズ | 40㎡+15㎡ |
施工 | – |
地域 | – |
玄関アプローチの雑草対策とお困りの樹木の伐採

草が茂り、樹木の果実や葉が散乱していた玄関アプローチ。大きくなった上に害虫に悩まされていたジューンベリーを伐採し、草が茂っていた土の部分に防草シートを設置して砂利を敷き、害虫や雑草に悩まされることの無いすっきりとした玄関アプローチに変わりました。
洗練された印象の玄関アプローチ

単純に雑草対策をするだけではなく、既存の敷石・植物とのバランスを考え、コンクリート平板・低木を配置することで動きを感じさせる玄関アプローチになっています。
雑多な印象にならないよう、色調をグレーとグリーンの濃淡で統一。新たに設置したコンクリート平板は、景観、雑草対策、植物を追加したくなった時にプランターを置きやすいようにという3つの目的を持たせています。
人工芝を設置してすっきりしたお庭に

お子様が使わなくなったブランコや砂場がそのまま残されていて、芝生には雑草が生えてしまい、お庭に出て楽しむことが難しい状況でした。不要になったブランコや砂場を撤去して整地し、人工芝を設置したことで広々と使えるお庭に仕上がりました。
ミドラスからの提案
施主様のご要望が明確【➀ジューンベリー伐採②雑草対策➂人工芝設置】でした。お話を伺う中で、「スッキリさせたい」というフレーズがキーワードとして何度か出てきたため、施主様のご要望にお応えするとともに、玄関アプローチは既存物を活かしたシンプルな庭リノベをご提案。主庭は不要なものを取り除き平滑にしたことで、より広い印象に。玄関アプローチと主庭が整った印象の洗練された空間に生まれ変わりました。
お客様のご要望
玄関前のジューンベリーが大きくなり、毛虫が大量発生することがお悩みだった施主様。また、主庭の芝のお手入れが難しくなったことに加え、お子様が小さい時に使っていた砂場・ブランコも使わなくなったので撤去したいというご要望を頂きました。
もともと広い玄関アプローチと主庭がさらに洗練された空間へと生まれ変わりました。
Before→After



