さまざまな舗装で回遊できるお手入れも簡単で快適なお庭
No. 25707 | |
---|---|
施工価格 | ¥1,220,000 |
施工場所 | 舗装,グランドカバー,園路 |
サイズ | 35㎡ |
施工 | 2018年06月 |
地域 | – |
地面のぬかるみを防ぐ、リズミカルに並ぶ大小の敷石

既存のグランドカバーがあったところに敷石、砂利、レンガを配置。敷石を直線的にしすぎず、あえて様々な大きさの敷石を使うことで空間に広がりを持たせます。バランスに注意を払い施工しました。
表情豊かな回遊を楽しめる外周の園路

外周には通路を作り、回遊できるデザインにしています。単調な通路にならないよう、園路は洗いだし加工、園路脇はレンガ舗装で異素材を組み合わせました。園路の緩やかな曲線のデザインは、通路を広く見せることができ、ゆったりと余裕をもって回遊することができます。
ミドラスからの提案
雨の日に歩きにくかったお家の外周は舗装を行い、裏手に広がる隣地の公園を眺めながら回遊できるようにプランニング。周りの環境も上手く活用し、日常に新たな楽しみを提案しました。
立水栓の周りは玄関前のタイルの模様や周囲の雰囲気にマッチしたアンティークレンガで舗装。素材選びにもこだわり、お庭と建物全体の統一感を持たせています。
雑然とした印象を与えていた伸びっぱなしの生垣は、トップ位置を合わせて剪定し、スッキリと整えました。
お客様のご要望
お家の外周が手つかずのまま残っており、雨が降るとぬかるむ環境でした。また、家横の人通りがよく、道路からゴミを投げ入れられてしまうこともあり、お庭を整備することでごみを投げ入れられることを無くし、歩きやすく舗装したいというご要望を頂きました。
Before→After



