ナチュラルな花壇づくり|玄関まわりを華やかに
No. 25497 | |
---|---|
施工価格 | ¥120,000 |
施工場所 | 花壇,エントランス・玄関アプローチ・ポーチ |
サイズ | 3㎡ |
施工 | 2019年03月 |
地域 | – |
株立ちのハイノキがシンボルツリー、ナチュラルテイストの花壇に

繊細な枝や葉の姿が美しいハイノキをシンボルツリーとして植え、カシワバアジサイや斑入り沈丁花など爽やかなイメージの低木や宿根草など、ナチュラルテイストの植物をふんだんに使用。また比較的お手入れの楽な植物を選んでいるので、メンテナンスも最小限ですみます。
マルチング材には大きめのバークチップを

花壇の景観を左右するマルチング資材は、丸みがありやや大きめのバークチップを使用。雑草対策にもなり、茶系の色味が花壇を華やかに引き立てます。シンボルツリーの足元は、冬でもお花が楽しめるクリスマスローズや、斑入りの葉が爽やかなシルバープリペットを植え、お庭の印象が明るくなる植栽を選んでいます。
ミドラスからの提案
ずっと手付かずのままだった玄関脇の道路に面した細長い花壇。植物を植えて外観のアクセントにしたいと、ミドラスにご連絡いただきました。
郵便ポストや外観の雰囲気に合わせてナチュラルテイストの植栽をすることをご提案。
株立ちのハイノキは、成長もゆっくりで樹形がきれいな常緑樹です。このハイノキをシンボルツリーに、カシワバアジサイやシルバープリペット、斑入りのフッキソウといった、葉の色や形での違う植物を植えることで、空間に変化と広さをもたらします。
また、植物の根元には雑草対策にもなる大きめのバークチップを使用。乾燥しない土壌をつくるとともに、見た目にも美しく植物の緑を引き立てます。
ご家族はもちろん、道行く人の目も楽しませることができるような、ナチュラルテイストのお庭が完成しました。
お客様のご要望
これまで手付かずだった玄関脇の花壇に植物を植えて、外観のアクセントにしたいという要望を頂きました。2畳ほどの広さがあるエントランス花壇にナチュラルテイストの植栽を施し、道行く人の目も楽しませるような華やかで樹木の美しさが際立つ花壇をプランニングしました。
Before→After


施工事例データ | |
---|---|
施工価格 | 10〜25万円 |
サイズ | 〜10㎡ |
施工場所 | エントランス・玄関アプローチ・ポーチ 花壇 |
アイテム | ウッドチップ・バークチップ |
素材 | シンボルツリー |
植物 | ハーブ類・ハーブガーデン |