エクステリアデザイン|カリフォルニアを意識した西海岸テイストのお庭
インテリアでも人気の西海岸テイスト。お庭でも人気のスタイルです。西海岸テイストって具体的にどんな雰囲気のことを指すのでしょう。西海岸の基本的な気候から西海岸テイストのお庭と相性のいい植物やマテリアルまでご紹介します。
目次
西海岸テイストのお庭とは?

西海岸てどこ?
アメリカ合衆国の西側に位置する太平洋に面したエリアを指します。代表的な都市としては、ロサンゼルス、サンフランシスコ、シアトル、サンディエゴ、ラスベガスなどが挙げられます。
西海岸の気候
一年を通して温暖で、夏は特に湿度が低く乾燥した気候です。とても過ごしやすい気候だと言えます。常に軽装で過ごせるのも魅力です。
西海岸の風景
西海岸と言えばどこまでも広がる青い空と海です。青とのコントラストが美しい白い壁や石畳み、風雨にさらされてペンキが剥がれかけたような風合いのウッドフェンスやベンチ。
そこに存在する背の高いヤシの木やアガベ、乾燥に強くフォルムがシャープな植物たちが、白と青の世界で彩りとなります。
西海岸テイストのお庭|雰囲気

実際に西海岸テイストのお庭を作る前に西海岸の雰囲気を演出する為のポイントを抑えておきましょう。
はっきりとした色使い
西海岸の雰囲気を演出するのに大切な色は白と青です。そこに挿し色として茶とグリーン。青は空にありますから、タイルや敷石、壁面を白っぽくするなどして西海岸の雰囲気に近づけましょう。
乾燥した雰囲気
西海岸の乾燥した気候を雰囲気だけで演出するには、わざと経年を感じさせるように塗ったウッドフェンスやツヤのない材質感のマテリアルなど効果的です。
さっぱりした男前感
洗いざらしのような風合いの壁やベンチ、飾り気のないマテリアルたち、余計なものは置いていない。古き良きものを大切に使い続けるから味も出てくる。装飾過多とは無縁なさっぱりした男前感が西海岸テイストには良く似合います。
西海岸テイストのお庭|マテリアル編

西海岸ではない日本で西海岸テイストのお庭づくりをするなら、まずは硬いもので雰囲気を作りましょう。西海岸テイストのお庭に似合うマテリアルをご紹介します。これだけでかっこいいお庭をつくれます。
直線を意識
さっぱりとしていてシンプル、無駄が無いのが西海岸風です。玄関アプローチなども曲線を多用するようなデザインよりも直線を活かしたデザインの方が雰囲気が出ます。
白っぽい石や砂利
西海岸テイストのと言えば、青と白です。青は空に任せて、壁面や舗装材を白っぽくまとめましょう。白に近い天然石やモルタル、砂利も白っぽい色を選ぶことで雰囲気が出ます。
ヘリンボーン柄
西海岸を代表する有名ブランドがヘリンボーン柄を多用したことから、西海岸テイストにはヘリンボーンというイメージが定着しました。レンガやタイルなどでカースペースや玄関アプローチにヘリンボーン柄を付けるのも遊び心があって素敵なデザインです。
コンクリートの風合いを生かす
白っぽい無機質な風合いでまとめるのが西海岸テイストです。となればコンクリートやモルタルの自然な色と風合いを活かさないなんてもったいないですよね。上手に取り入れましょう。
西海岸テイストのお庭|植栽編

では、日本で西海岸テイストのお庭にするなら、どんな植物が合うのでしょうか。これさえ植えれば即座に西海岸の雰囲気に近付ける代表的な植物をご紹介します。
柱サボテン
学名:Cactaceae
科名:サボテン科
柱サボテンというのはサボテンの種類ではなく、柱型をしたサボテンの総称です。サボテンはとても品種の多い植物です。
その中でも柱サボテンは乾燥地帯を連想させるので、西海岸の雰囲気を演出しやすい植物です。草丈もあり、景色の中で縦の存在感を発揮するので、ぜひ植えたい植物です。
アガベ
学名:Agave
科名:リュウゼツラン科
リュウゼツランも品種が豊富な植物です。ロゼット状に広がる肉厚は葉が印象的で、西海岸テイストに関わらず、オーナメントプランツとして人気の植物です。
日本の気候にも良く合う育てやすい品種も多くあり、露地で越冬可能です。
テキーラの原料としても有名ですが、花が数十年に一度しか咲かないというのも有名です。
ローズマリー
学名:Rosmarinus officinalis
科名:シソ科
常緑で良く生長し、食用にもなるハーブです。細かく針のような葉が特徴的で、上に伸びる木立性の種類と地面を這うように伸びるほふく性があります。どちらも日当たりが良ければ青紫色の花を咲かせます。
明るいグリーンの葉とラインを強調する草姿が西海岸テイストのお庭に良く似合います。
西海岸テイストのお庭もミドラスとつくりましょう!

シンプルでかっこいい西海岸のお庭をミドラスと一緒につくりませんか。西海岸テイストのお庭は植栽も乾燥に強くローメンテナンスであるのも魅力です。
お花が溢れるロマンティックなお庭も、ハーブや果実いっぱいのポタジェガーデンも素敵ですが、洗いざらしのような風合いのさっぱりとした西海岸テイストのお庭もおすすめです!
Recommended articles

施工場所・内容
パーゴラとは?パーゴラのメリット・デメリットを知ってオシャレなお庭に
2021.12.27 by MIDOLAS CLIP編集部
お庭の悩み
植物は植物で制す!雑草対策におすすめのグランドカバー
2019.09.13 by MIDOLAS CLIP編集部
デザイン
小さいお庭・狭いお庭もおしゃれなデザインで快適するためのコツ
2021.05.24 by MIDOLAS CLIP編集部「MIDOLAS CLIP」はお庭・外構づくりの
ヒントになる様々な情報をお届けします。